コラム
事務所紹介動画
2022.03.13高の原法律事務所の事務所紹介動画を公開いたします。
ご確認ください。
[embed]https://isansouzoku-guide.jp/wp-content/uploads/2022/02/561f16d597f1cf2abe9bb3efc337f09c.mp4[/embed]...
もっと読む
弁護士と行政書士の違い
2022.01.13 交通事故の基礎知識被害者が、加害者(もしくは相談者が加入している保険会社)から、より高額で、より適切な損害賠償を得るためには、行政書士ではなく、弁護士が適任です。
その理由は下記の通りです。
1 行政書士は、示談交渉ができません
行政書士は、依頼者の求めに応じて、交通事故に関する書類の作成や示談書を作成することはできます。
しかし、行政書士は、被害者...
もっと読む
自賠責と任意保険
2019.08.31 保険交通事故で被害者となって怪我をした場合、相手方へ治療費等の請求をします。この時、自動車保険として、自賠責保険と任意保険が関係してきます。
1 自賠責保険とは
「自賠責保険」というのは、自動車を所有する場合は、必ず付けなければならない強制加入保険のことです。
自賠責保険では、当該自動車が加害事故を起こした場合、被害者に対して傷害の場合は最大120万円を限度とした支払いが行われます。この 支払い内容は、自賠責基...
もっと読む